フルマラソン完走を目指す!

筋トレと健康に詳しくなりたい。今はフルマラソン完走のために日々書いています。

ランニング中の息の苦しさはどうしたら良い?

ランニングを始めるといつも呼吸の苦しさに襲われます。

特に私の場合は走り始めてから10分から20分の間に苦しくなることが多いです。

走ることを習慣化することで少しずつ呼吸が楽になってきている実感はありますが、

どうすれば少しでも楽に呼吸ができるかをこの記事で考えます。

ちなみに、この記事では現時点で意識していることを書いているだけなので、

トンチンカンなことを書いている可能性が高いです。

これから調べていく中で間違いに気づいた場合は随時書き直すか、

新しい記事にまたまとめる予定です。

 

ストレッチを念入りに

どのスポーツをやるにも同じですが、

いきなり走り始めるのと事前にストレッチをするのとでは、

走っている間の体調が全然違います。

ケガの防止の意味も含めて5分から10分くらい時間をかけてストレッチを行うと、

体の疲れも抑えられるように感じます。

 

はじめは歩く

これもストレッチと同じでいきなり走り始めたら身体への負担が大きいので、

今から運動することを身体に知らせることと、

少しずつペースを上げていくことで呼吸を慣らしていくことで、

本格的に走り始めてからも呼吸の楽さが変わります。

 

走るペースはゆっくり

息苦しくなる最大の理由はおそらく走るペースが早すぎることです。

はじめは必ず歩くことから始めて少しずつペースを上げていき、

走る段階になっても歩いているのと変わらないようなスピードで走っている状態を

5分でも続けることで、苦しくなる時間が減ります。

 

呼吸のペースは自分なりに

ネットで検索をかけてみると、「呼吸のペースはこれぐらいが良い。」とか、

「4回息を吐いて4回息を吸うと良い。」ということが書かれています。

しかし、その通りに守ってやってみてもイマイチ苦しさが抜けなかったので、

自分なりにペースをいろいろ試しながら変えていくのが良いと私は考えています。

また途中で疲れが出てきたら息を吐く時間と吸う時間が少し違ってきたり、

息切れしてきたら一呼吸の時間が短くなってきたりと、

走っている最中は常に同じペースで呼吸ができません。

その時々に楽になるように呼吸のペースを変えていけばいいのではないかと考えています。

私のやり方が間違っているのかもしれませんが、

ずっと同じペースで呼吸をしている人っているのでしょうか?

詳しい方に聞いてみたりマラソン練習のテキストなどを調べてみなければわからないのですが、

何かわかればまた書きたいと思います。

 

アゴを上げない

ランニングの終わりが近づいてくるといつの間にかアゴが上がったまま走っていることに気づくことが多いです。

どうしてこうなるのかはイマイチわかりませんが、

少し上の方を向いて呼吸が浅くなっていることが多いので、

なんとなく首が痛い+呼吸も楽じゃないので、

アゴが上がらないように姿勢を正して走ることが地味に大事だと思っています。

 

少しずつ距離を伸ばす

一応フルマラソンの完走を目指しているブログなので、

ずっと同じ距離を走っているわけにもいきません。

少しずつ走る距離を伸ばしていくことで、

だんだんと身体が慣れていくので

同じ距離を走っていても呼吸の苦しさがマシになっていくと考えています。